体遊びをしよう
体遊びでは、子どもたち自身がボディーイメージを育みながら体の動かし方や
バランス・スピード・力の強さなどを調整する練習を遊びながら楽しく行うことを
目標にさまざまな取り組みを行っています。
今回はハードルジャンプ・トランポリン・綱渡りの
3種類のサーキットに取り組みました。

ハードルジャンプでは、膝や体の屈伸運動の練習や、空中でバランスを崩さないための
体幹を養っていくことを目的として両足でジャンプすることを意識して取り組みました。
両足ジャンプが得意な子にはスピードを指定したりしながら取り組むことで
楽しんで進められていた様子です。

トランポリンでは、エネルギーの発散はもちろんのこと体幹トレーニングとして、
また指定の回数で終わる練習を目的として10回飛んでみよう!と声をかけています。
子どもたちはトランポリンが大好きなので「もっとやりたい」となりつつも
ルールを守って交代してくれていました。

綱渡りでは、足裏の感覚を養うことやスピードを調整しながらゆっくり進む練習、
バランスを取りながら進むことを目的として取り入れています。
子どもたちには「落ちないようにゆっくりね」と声をかけると慎重に渡ってくれていました。
2025年05月12日 10:00