節分の取り組み
節分の取り組みを行いました。
今年の節分は2/2だったので事業所では一日遅れの節分となりました。
子ども達には “節分ってなんだろう?” という話をしたり、行事食や
文化についてクイズ形式で伝えました。「寒いけど今日から春なのか~!」と
季節の移ろいを感じている子もいて学びも多い日になったかなと思います。

豆まきでは福豆に見立てた新聞紙ボールを鬼のパネルに向かって投げ
「鬼は外 福は内」とそれぞれのおなかにいる鬼とお別れ出来たようです。

最後は工作の時間に作ったお面でハイチーズ!
今年も元気に過ごせたらと思います。
2025年02月17日 10:00