SST( ふわふわ言葉とチクチク言葉)
スモールステップ吹田では、毎月SSTの取り組みを行っています。
今回のテーマは【ふわふわ言葉とチクチク言葉】でした。

まずはみんな揃って始めますの挨拶をします。
今からどんなことをするのかなと考えながら席についてもらい、他のことが気になったり
やりたいことを一旦我慢して約15分間頑張ります。
「こんなときどうする?」「こんなときどんな気持ちになる?」と例題を出して考えてもらい
これから何について考えていくのかわかったらスタート!

1人ずつ配られた用紙に書いてある言葉はふわふわ言葉かチクチクこ言葉かを考えて
1人ずつ前に出て発表してくれました。
心が温かくなるようなイラストが描かれたピンクの用紙にはふわふわ言葉を
トゲトゲしたイラストが描かれたブルーの用紙にはチクチク言葉を
貼っていき、視覚的にも理解しやすいように進めていきました。

最後には自分の思うふわふわ言葉とチクチク言葉を考え、「こんなこと言われた嬉しいよね」
「こんなこと言われると傷つくね」とどんなところがいいのか、または悪いのかも一緒に説明
しながら取り組んでくれました。
お友達とのやり取りや、家族や先生、地域の人と関わっていく際にどんな言葉を使ったらいいか、
またどんな言葉は使わない方かいいのかを考える機会になったかと思います。
みんなの中に少しでも残るものや、今後に反映できるものがあるといいなと感じます。
2022年12月14日 11:39